fc2ブログ

永遠の永遠の永遠

日曜日、中之島の国立国際美術館に足を運び、
草間彌生「永遠の永遠の永遠」見てきました。

導入部を経て、カンヴァスにマーカーペンで描かれた
「愛はとこしえ」シリーズがズラリと並ぶ部屋で、手にした
パンフレットの作品タイトルと作品を照らし合わせて進む。

カンヴァスの外側にどこまでも永遠に続いているような画。
とにかく、ブルブルと鳥肌全開で見てた感じ(笑)

白黒の世界から色彩の世界へ。あたしはこっちが好き。
「わが永遠の魂」はあたし的アドレナリン放出区域・・・
2009年から始まるシリーズとのことで、近年の作品なんだけど
作品タイトルに、「一生」とか「死」とかが多かったように思う。

「死」を意識して描かれているからなのか?わからないけど、
逆にものすごい生命力にあふれている感じがした。生きてる。
色が。とにかく色がすごいです。原色のイメージ強かったけど
ゴールド、シルバーが使われた画はとりわけ印象的だった。

巨大彫刻「チューリップに愛をこめて、永遠に祈る」
部屋ごと水玉模様で描かれた作品。

flower.jpg

4月8日までやってるみたいです、関西の方はよかったら。
あたしはパワー充電できた気がします。なんか色々と進めようって
気分になれました。オンナであること誇ろう。って純粋に思えたー。

=りんご=
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

おひさしぶーりんです。
草間さん、結構私の周りファンが多くてよく報告聞くねんけど、いぃねぇ…ほぅぅ。

今ねぇ、私美術館行きたいとか音楽聞きたいとかの欲が全く無いねん。呑みに行きたいとかカラオケ行きたいとかもほんと全然。簡単な雑貨作ろうとかも無理…ってか本当にしたいと思わんのよね。
でも人が楽しんだり燃えたりしてる姿はとても見ていて嬉しくなるねん。
やからベリさん、これからもいっぱいキラキラを発信してね・
いつか再燃出来たら、また遊んでやって。
その日を楽しみにしてるよん。

Re: タイトルなし

さくちゃん

久しぶり♪コメントありがとー*
そっか、今はそういうときなんだね。
わたしは独り身で子どももいないくせに(^▼^;)
そういう気分になるときがあるよー。

だけどそんな自分も受け入れてね^^誰でもあるから!
心の風邪みたいなもんで、時間が特効薬。また戻るよ*
ちょっとでもうれしい気持ちになれるんなら、
わたしなんかのブログでよければこれからも
色々書いていくから、見ていてね★

5月頃、職場のみんなとのごはん会が増えると思うので(汗)
新居にお邪魔してよければ寄らせてもらうね!!
PROFILE

りんご

Author:りんご
-------------------------★*

H E L L O !

りんごと申します。
またの名をベリーと言います。

◆LIKE

可愛い女の子
レトロポップ
北欧デザイン
シンプルモダン
キュンとくる雑貨

◆WORK

・ミュージシャン
・Webクリエイター
・企業広報

-------------------------★*

音楽活動

・Berry(ソロ)
・springbocke
・THE BUNNIES
・ザ・喫茶店
・apple popple BAND
・BEATPOPS

-------------------------★*

ドキドキワクワクな感覚を
とても大切にしています♪

-------------------------★*

COMMENT
CATEGORY
Thanks for coming!

LINK
CALENDAR
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -