点と点が繋がる
こんな制度あったんだ~職業訓練校~
「職業訓練校」があること自体は知ってはいたけど、
実際にはどういう手続きでどういうものなのか?
ぼんやりとしかイメージがわかない状態でした。
大きく分けたら2つ種類があるみたいです。
・公共職業訓練
・求職者支援訓練
働いているときに雇用保険を払っていて、失業保険をもらえる人は
公共職業訓練、失業保険をもらえない人は求職者支援訓練・・・・
みたいな感じらしいです。(厳密にはもっと細かいルールがあります)
詳しいことは厚労省のサイト→★こちら★ご参考に。
離職者が対象なので、つまり、失業中の人が行く学校。
そして最大のメリットが・・・
・失業保険をもらいながら学校に通える
・受講料は無料
というところじゃないかと思います。
その他にも、条件はありますが、「学校までの交通費」や
「昼食代」まで支給される場合があります。
また、内容もいろんなコースがあり、開講時期もさまざまなので、
自分が希望しているコースが何月開講なのか、学校の場所など、
仕事状況などと照らし合わせた事前チェックが絶対に必要だと思います。
さらに、希望のコースがあっても、必ず入れるわけではなく、
人気のコースだと4~5倍くらいの競争率があるので、ある意味
受験みたいな感じで「筆記試験」と「面接」があるのです。
(希望コースにもよります。面接のみとか逆にスキルチェックがあるところも)
しかし、こういう制度は、本当に助かります!
まさに今の自分にとっては救世主のような存在ですね。
学校に自分で通うとなると、仕事の合間の時間を縫わなきゃだし
(これがなかなかツライ。自分の時間はほぼ持てなくなる。)
専門的な学校は受講料もそこそこしますからね~!!!
(ウン十万が一気に飛んでいく・・・趣味では踏み出せない金額)
もし、転職を別業種で考えている方がいれば、
ひとつの選択肢に加えてみてもいいかもしれないですね~。
※別にどこのまわしもんでもありませんよ(笑)
プータローりんご ↓太郎つながり・・・ 怒られるかな

★ ★ ★ ★ ★
ちなみに私が希望しているのは、人気のWEBクリエイターコース。
合格発表は、10月20日です。
まだ、受かっているわけじゃないところがポイントですね~。
こんな、悠長にブログ書いてますけど、落ちてたらもうえらいことです。
仕事やめちゃってるし~!(笑)落ちてたら・・・落ちて・・・落ち・・・
あー考えたくない(Θ_Θ)!
考えません♪受かる予定なので♪
=りんご=
実際にはどういう手続きでどういうものなのか?
ぼんやりとしかイメージがわかない状態でした。
大きく分けたら2つ種類があるみたいです。
・公共職業訓練
・求職者支援訓練
働いているときに雇用保険を払っていて、失業保険をもらえる人は
公共職業訓練、失業保険をもらえない人は求職者支援訓練・・・・
みたいな感じらしいです。(厳密にはもっと細かいルールがあります)
詳しいことは厚労省のサイト→★こちら★ご参考に。
離職者が対象なので、つまり、失業中の人が行く学校。
そして最大のメリットが・・・
・失業保険をもらいながら学校に通える
・受講料は無料
というところじゃないかと思います。
その他にも、条件はありますが、「学校までの交通費」や
「昼食代」まで支給される場合があります。
また、内容もいろんなコースがあり、開講時期もさまざまなので、
自分が希望しているコースが何月開講なのか、学校の場所など、
仕事状況などと照らし合わせた事前チェックが絶対に必要だと思います。
さらに、希望のコースがあっても、必ず入れるわけではなく、
人気のコースだと4~5倍くらいの競争率があるので、ある意味
受験みたいな感じで「筆記試験」と「面接」があるのです。
(希望コースにもよります。面接のみとか逆にスキルチェックがあるところも)
しかし、こういう制度は、本当に助かります!
まさに今の自分にとっては救世主のような存在ですね。
学校に自分で通うとなると、仕事の合間の時間を縫わなきゃだし
(これがなかなかツライ。自分の時間はほぼ持てなくなる。)
専門的な学校は受講料もそこそこしますからね~!!!
(ウン十万が一気に飛んでいく・・・趣味では踏み出せない金額)
もし、転職を別業種で考えている方がいれば、
ひとつの選択肢に加えてみてもいいかもしれないですね~。
※別にどこのまわしもんでもありませんよ(笑)
プータローりんご ↓太郎つながり・・・ 怒られるかな

★ ★ ★ ★ ★
ちなみに私が希望しているのは、人気のWEBクリエイターコース。
合格発表は、10月20日です。
まだ、受かっているわけじゃないところがポイントですね~。
こんな、悠長にブログ書いてますけど、落ちてたらもうえらいことです。
仕事やめちゃってるし~!(笑)落ちてたら・・・落ちて・・・落ち・・・
あー考えたくない(Θ_Θ)!
考えません♪受かる予定なので♪
=りんご=