秋ソング
こんばんは、ベリーです(*´▽`*)
連載まさかの復活からの続きです。
ソロアルバムの1曲ずつ解説をしていきます~★
#9 Autumn Leaves
実はこの曲、もともとはThe Bunniesの3rdアルバムのときに
つくってみたんですが、なんかちょっとポップすぎるかなー?
と思ってapple popple BAND用としてストックしてました。
生活に寄り添う歌をつくりたいと思っていて、
秋ソングを作ってみました。
暑くて原色なイメージの夏から少しくすんだ色合いの秋に代わる。
気温が下がって、空が高くなって、毎年なぜだかせつなくなる。
取り残されたような気分がする、その感じを歌詞にしてみた★
関係ないけど、JAZZスタンダードのAutumn Leavesも大好き。
画像は8/13新宿JAM。Kさんいつも写真ありがとうございます。

★REC
Vo:Berry
Cho:Berry
Gu:Berry
Key:Berry
Ba:Reeko(The Bunnies)
Dr:Eno Davis(ex Davis Keller Group)
明日はひさびさに岡山に帰省します★
= ベリー =
連載まさかの復活からの続きです。
ソロアルバムの1曲ずつ解説をしていきます~★
#9 Autumn Leaves
実はこの曲、もともとはThe Bunniesの3rdアルバムのときに
つくってみたんですが、なんかちょっとポップすぎるかなー?
と思ってapple popple BAND用としてストックしてました。
生活に寄り添う歌をつくりたいと思っていて、
秋ソングを作ってみました。
暑くて原色なイメージの夏から少しくすんだ色合いの秋に代わる。
気温が下がって、空が高くなって、毎年なぜだかせつなくなる。
取り残されたような気分がする、その感じを歌詞にしてみた★
関係ないけど、JAZZスタンダードのAutumn Leavesも大好き。
画像は8/13新宿JAM。Kさんいつも写真ありがとうございます。

★REC
Vo:Berry
Cho:Berry
Gu:Berry
Key:Berry
Ba:Reeko(The Bunnies)
Dr:Eno Davis(ex Davis Keller Group)
明日はひさびさに岡山に帰省します★
= ベリー =
曲解説を復活(^^♪
こんばんは、ベリーです(*´▽`*)
連載まさかの復活です。
ソロアルバムの1曲ずつ解説をしていきます~★
#8 Little Princess
この曲は、いつか自分に娘ができたら・・・ということを
想像してつくった曲なんですが、ちょうど妹に待望の女の子が
生まれたので、その女の子にささげる曲となりました~!
これ、意外と人気曲なんです。
見に来てくださった方が、この曲やってくれてうれしかった、
と言ってもらえてなんとなく意外だな~って感じてたんですが、
ほかにもちらほら気に入ってくれてる方がいて。うれしい。
お気に入りポイントは、最後の「とまらないでーいくんだよーイエイ」
イエイを入れるか入れないかちょっと悩んで、結局入れた(笑)
娘が生まれたらこんな気持ちなのかな~ってイマジネーション。
実際は、どうなんでしょう?ママたちの意見聞いてみたいです♪

★REC
Vo:Berry
Cho:Berry
Gu:Berry
Ba:岩城亮平(Aランチ)
Dr:のこ(ザ・喫茶店)
連載まさかの復活です。
ソロアルバムの1曲ずつ解説をしていきます~★
#8 Little Princess
この曲は、いつか自分に娘ができたら・・・ということを
想像してつくった曲なんですが、ちょうど妹に待望の女の子が
生まれたので、その女の子にささげる曲となりました~!
これ、意外と人気曲なんです。
見に来てくださった方が、この曲やってくれてうれしかった、
と言ってもらえてなんとなく意外だな~って感じてたんですが、
ほかにもちらほら気に入ってくれてる方がいて。うれしい。
お気に入りポイントは、最後の「とまらないでーいくんだよーイエイ」
イエイを入れるか入れないかちょっと悩んで、結局入れた(笑)
娘が生まれたらこんな気持ちなのかな~ってイマジネーション。
実際は、どうなんでしょう?ママたちの意見聞いてみたいです♪

★REC
Vo:Berry
Cho:Berry
Gu:Berry
Ba:岩城亮平(Aランチ)
Dr:のこ(ザ・喫茶店)