1時間
仕事が終わってスーパーで買い物して帰って、
ごはん作って食べ終わったらだいたい23時くらい。
睡眠とらないと翌日の仕事に影響するから、
逆算して自由に使える時間がだいたい「1時間」
「1時間」という時間の使い方。について考えてる。
有効に使いたいのです。
いまはもっぱら引っ越し後の片付けやら手続きやら
やることが「10」あるとしたら、時間は「1」しかない感じ。
そして身体の疲れもあったりしてグッタリしてる日は何も
できなかったりするんだよー(くやしいー)
でもま、有効に使えてるほうだと思いますっ たぶんっ
★★★★★
ベタだけど、この動画は何回見ても号泣します。
これ、響かない人もいるのかなぁ。ひとりで見てたら
もう声が出るくらい泣いてしまうと思うよ?
なんとなく、当たり前に過ぎていく時間に気づいて、
一瞬を大事にしようとか、大切な人を大切にしようとか
ベタだとかミーハーだとか言われてもなんでもいいけど
何度も忘れかけるこの感覚をときどきは思い出したい。
泣いても笑っても怒っても悲しんでも、何してても
時間は止まってくれないから、いっぱい楽しみたいっ
ただそれだけだね^^
=りんご=
ごはん作って食べ終わったらだいたい23時くらい。
睡眠とらないと翌日の仕事に影響するから、
逆算して自由に使える時間がだいたい「1時間」
「1時間」という時間の使い方。について考えてる。
有効に使いたいのです。
いまはもっぱら引っ越し後の片付けやら手続きやら
やることが「10」あるとしたら、時間は「1」しかない感じ。
そして身体の疲れもあったりしてグッタリしてる日は何も
できなかったりするんだよー(くやしいー)
でもま、有効に使えてるほうだと思いますっ たぶんっ
★★★★★
ベタだけど、この動画は何回見ても号泣します。
これ、響かない人もいるのかなぁ。ひとりで見てたら
もう声が出るくらい泣いてしまうと思うよ?
なんとなく、当たり前に過ぎていく時間に気づいて、
一瞬を大事にしようとか、大切な人を大切にしようとか
ベタだとかミーハーだとか言われてもなんでもいいけど
何度も忘れかけるこの感覚をときどきは思い出したい。
泣いても笑っても怒っても悲しんでも、何してても
時間は止まってくれないから、いっぱい楽しみたいっ
ただそれだけだね^^
=りんご=
スポンサーサイト