JOY
2013年11月22日(金)
めでたくリリースされた
The Bunniesのサードアルバム
「What's So Sweet About Aweet 17」
もう、買って聴いていただいていますでしょうか??
しっかり宣伝(笑)
このブログでちょこちょこっと書いていたので
知ってるひともいるかと思いますが、今回のアルバム、
作詞・作曲を2曲、作詞を1曲、担当させてもらっています。
「JOY」という曲はあたしの作詞作曲なんですが、
この曲は、レコーディングの最中につくったものです。
『憧れのバンドの中で、自分の色を出しつつも、
バンドの良さを引き出せるような楽曲を作りたい。』
この気持ちを軸に、けっこう考えながら作った作品です。
最初作ってた曲とか、いくつか途中でボツにしましたからね(笑)
こだわりのポイント(1)「コーラス」
バニーズはコーラスワークが素晴らしいグループなので
コーラスをどんなふうに入れるかってすごく考えました。
やりたかったのは、追っかけコーラス。
Read a favorite book(Read a favorite book)
Wear a favorite dress(Wear a favorite dress)
LIVEのときは、一緒に追っかけコーラスしてね♪
あと、最後にウワァーーって盛り上がっていくのも、
コーラスで表現したかったから、あんな感じにしました。
ちょっとビートルズっぽい感じも意識した◎
こだわりのポイント(2)「アレンジ」
ベテランのプレイヤーたちなので、化学反応的なことを
期待して、んー、なんでしょう、個々が目立つ感じで
アレンジをしてみたつもりです。言い表すの難しいな。
キラっと光るポイントを各パートに必ず入れた感じ?
で、やっぱり、いい感じに化学反応した気がします。
あ、あと、たぶんバニーズでは新鮮な感じだと思うけど、
「キメ」のフレーズを入れてみたことですね。
みんなで同じリフを弾きたかった(笑)オリジナルで!
これちょっと実現できて感動なのです。。
こだわりのポイント(3)「世界観」
世界観っていうか、歌詞かな。メッセージね。
あたし自身は、ずーーっと変わらないので、
不変の真理を語る。って感じ。いつものやつです。
みんな人生おもいっきり楽まなきゃ損だよーー!!!
ハートをひらくのに一番必要なのは、やっぱGood Musicだよなっ
ていうね、そんなんですね(笑)
カラッと明るく晴れた、南国の国みたいなイメージです♪
聴きたくなってきたひとは、ぜひ買って聴いてください♪
あたしのお店「古着屋apple popple」でも近々入荷しますー★
誕生日だったので両手にケーキ↓

=りんご(33)=
めでたくリリースされた
The Bunniesのサードアルバム
「What's So Sweet About Aweet 17」
もう、買って聴いていただいていますでしょうか??
しっかり宣伝(笑)
このブログでちょこちょこっと書いていたので
知ってるひともいるかと思いますが、今回のアルバム、
作詞・作曲を2曲、作詞を1曲、担当させてもらっています。
「JOY」という曲はあたしの作詞作曲なんですが、
この曲は、レコーディングの最中につくったものです。
『憧れのバンドの中で、自分の色を出しつつも、
バンドの良さを引き出せるような楽曲を作りたい。』
この気持ちを軸に、けっこう考えながら作った作品です。
最初作ってた曲とか、いくつか途中でボツにしましたからね(笑)

バニーズはコーラスワークが素晴らしいグループなので
コーラスをどんなふうに入れるかってすごく考えました。
やりたかったのは、追っかけコーラス。
Read a favorite book(Read a favorite book)
Wear a favorite dress(Wear a favorite dress)
LIVEのときは、一緒に追っかけコーラスしてね♪
あと、最後にウワァーーって盛り上がっていくのも、
コーラスで表現したかったから、あんな感じにしました。
ちょっとビートルズっぽい感じも意識した◎

ベテランのプレイヤーたちなので、化学反応的なことを
期待して、んー、なんでしょう、個々が目立つ感じで
アレンジをしてみたつもりです。言い表すの難しいな。
キラっと光るポイントを各パートに必ず入れた感じ?
で、やっぱり、いい感じに化学反応した気がします。
あ、あと、たぶんバニーズでは新鮮な感じだと思うけど、
「キメ」のフレーズを入れてみたことですね。
みんなで同じリフを弾きたかった(笑)オリジナルで!
これちょっと実現できて感動なのです。。

世界観っていうか、歌詞かな。メッセージね。
あたし自身は、ずーーっと変わらないので、
不変の真理を語る。って感じ。いつものやつです。
みんな人生おもいっきり楽まなきゃ損だよーー!!!
ハートをひらくのに一番必要なのは、やっぱGood Musicだよなっ
ていうね、そんなんですね(笑)
カラッと明るく晴れた、南国の国みたいなイメージです♪
聴きたくなってきたひとは、ぜひ買って聴いてください♪
あたしのお店「古着屋apple popple」でも近々入荷しますー★
誕生日だったので両手にケーキ↓

=りんご(33)=
スポンサーサイト