アイデンティティ
アイデンティティという言葉を調べてみた。
人が時や場面を越えて一個の人格として存在し、
自己を自己として確信する自我の統一を持って
いること。本質的自己規定。
小難しいの~・・・(´д`)=3
自己を自己として確立する、て難しいよね。
大概いろんな周りの声が耳に入るとオロオロと
自分を見失いそうになりがちなあたしには難題。
周りの声って自分が思ってるほど親身じゃないし
皆言いたいことを言ってることが多い。その中で
自分の直感や素直な気持ちを「こうなんだ!」と
押し通すこと。それはすなわち”強さ”なのかな。
(もちろん親身な人もいるけどね^^)
あたしね、昔からずっと変わらない未来の画が
アタマの中にあってね。恥ずかしくて口に出せない
けど(笑)それに近づけるために少しずつ自分なりの
方法でいろんなことやってみてるところなんだけど、
それが完成するとき初めてあたしのアイデンティティが
確立されるのだろうか?と思ったり。今はまだ途中。
高校生のときにアタマの中にある未来のイメージを紙に
描いたことがあるけどものすごく幼稚なモノでした。
しかしそれを未だに変わらず持ち続けているという…
いったい何年かかるんだろーなー(笑)叶うのかなー
途中思い通りに行かないことも多々あったしこれからも
多々あるだろうし、ますます使える時間もお金も減って
いく状況になっていくと思うけど、その夢とか理想とか
追わなくなったらあたしはきっと廃人になる(笑)
なんて。そんなことを考えてみたりする30代のはじめ。
まだまだ甘くてピヨピヨしてるあたしだけど羽を広げる
覚悟をしなければいけないなと思い始めているの。
*オマケ画像*

この言葉でこれを連想する人けっこう多いはず。
良い香りのする蝶々でオシャレ感を演出してみた(笑)
=りんご=
スポンサーサイト