fc2ブログ

こんばんは、ベリーです(*´▽`*)

しつこく連載中。
ソロアルバムの1曲ずつ解説をしていきます~★

#10 イエスタデイ

知る人ぞ知る、大学時代のバンド、ザ・スタアダムズの曲。
音源には残してないので記憶だけ辿ってレコーディングしました(笑)

ザ・喫茶店でベースのりんごちゃんとして活動していた頃、
曲のイメージが喫茶店に合うかもと思ってこの曲もライブで
何度かやったことがあります。

必聴はスーザン(ザ・喫茶店のピアノ担当)のジャジーピアノと
わたしの実の弟(岡山のMOJOBEAT)のギターソロです。
自由にやってもらったんですが、いい感じに仕上げてもらえました♡

ハタチくらいで作った曲だけど、アルバムの中で一番大人っぽい。
ライブで聴きたい、という声をよくいただきますが、再現が難しく
いまのところ実現できておりませーん!

いつか生演奏でやってみたい曲です♡

この曲をつくった頃のわたしですが・・・背景とか色々わらけるwww

stardomsss.jpg

★REC
Vo:Berry
Cho:Berry
Gu:YUSUKE(MOJOBEAT)
Key:スーザン(ザ・喫茶店)
Ba:岩城亮平(Aランチ)
Dr:のこ(ザ・喫茶店)

= ベリー =

秋ソング

こんばんは、ベリーです(*´▽`*)

連載まさかの復活からの続きです。
ソロアルバムの1曲ずつ解説をしていきます~★

#9 Autumn Leaves

実はこの曲、もともとはThe Bunniesの3rdアルバムのときに
つくってみたんですが、なんかちょっとポップすぎるかなー?
と思ってapple popple BAND用としてストックしてました。

生活に寄り添う歌をつくりたいと思っていて、
秋ソングを作ってみました。

暑くて原色なイメージの夏から少しくすんだ色合いの秋に代わる。
気温が下がって、空が高くなって、毎年なぜだかせつなくなる。
取り残されたような気分がする、その感じを歌詞にしてみた★

関係ないけど、JAZZスタンダードのAutumn Leavesも大好き。

画像は8/13新宿JAM。Kさんいつも写真ありがとうございます。
IMGP7030.jpg

★REC
Vo:Berry
Cho:Berry
Gu:Berry
Key:Berry
Ba:Reeko(The Bunnies)
Dr:Eno Davis(ex Davis Keller Group)

明日はひさびさに岡山に帰省します★

= ベリー =
PROFILE

りんご

Author:りんご
-------------------------★*

H E L L O !

りんごと申します。
またの名をベリーと言います。

◆LIKE

可愛い女の子
レトロポップ
北欧デザイン
シンプルモダン
キュンとくる雑貨

◆WORK

・ミュージシャン
・Webクリエイター
・企業広報

-------------------------★*

音楽活動

・Berry(ソロ)
・springbocke
・THE BUNNIES
・ザ・喫茶店
・apple popple BAND
・BEATPOPS

-------------------------★*

ドキドキワクワクな感覚を
とても大切にしています♪

-------------------------★*

COMMENT
CATEGORY
Thanks for coming!

LINK
CALENDAR
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -